美しい見た目と機能を取り戻す審美歯科・ホワイトニング
美しい歯は、その人の笑顔をより輝かせ、魅力的にする大切なポイントです。しかし、歯の見た目に問題を抱えていると、会話に問題が出てしまうこともあります。当院では、機能はもちろん、見た目の美しさにもこだわった審美歯科治療をご提供しています。
歯の色や形、歯並びなどのお悩みに対し、患者様一人ひとりに最適な治療プランをご提案して理想の口元を実現できるのが審美歯科です。また、ホワイトニングによる歯の美白にも対応していますので、白い歯を実現したい方はぜひご相談ください。
当院の審美歯科
当院の審美歯科では、最新の素材と技術を駆使して自然で美しい仕上がりを追求しています。金属を使用しないセラミック素材を中心に生体親和性に優れた材料を採用しているため、口腔内の健康と見た目の美しさを両立させることが可能です。
患者様のご要望やお悩みに合わせて最適な治療法をご提案することはもちろん、丁寧なカウンセリングで安心して治療を受けていただけるよう努めています。
取り扱い素材
当院では以下の素材を取り扱っており、それぞれの特徴や患者様のご要望に応じて最適なものを選択できます。
ジルコニア
ジルコニアは、金属に匹敵するほど高い強度を持ったセラミック素材です。白く透明感のある見た目で、本物の歯のような色調を再現できます。奥歯のクラウンやブリッジなど、強度が求められる部位にも適しており、金属アレルギーの心配もありません。
価格 | ★★★☆☆ |
---|---|
強度 | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
生体親和性 | ★★★★☆ |
審美性 | ★★★★☆ |
オールセラミック
オールセラミックは、全てがセラミックで作られた被せ物です。高い透明感と自然な色合いが特徴で、前歯など審美性を特に重視する部位に最適です。金属を一切使用しないため、歯ぐきの黒ずみや金属アレルギーのリスクがありません。
価格 | ★★★☆☆ |
---|---|
強度 | ★★★★☆ |
耐久性 | ★★★★☆ |
生体親和性 | ★★★★★ |
審美性 | ★★★★★ |
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックは、セラミックとレジンを組み合わせた素材です。適度な弾力性があり、対合歯にかかる負担を軽減できるという特徴があります。費用を抑えつつ審美性も求めたい方におすすめで、自然な色調を実現できます。
価格 | ★★★★☆ |
---|---|
強度 | ★★☆☆☆ |
耐久性 | ★★★☆☆ |
生体親和性 | ★★★★☆ |
審美性 | ★★★☆☆ |
ラミネートべニア
ラミネートべニアは、歯の表面を薄く削ってからセラミックの薄片を貼り付ける方法です。歯の色や形、隙間などの問題を短期間で改善できます。削る量が少ないため、歯へのダメージを最小限に抑えることが可能です。
価格 | ★★★★★ |
---|---|
強度 | ★★★☆☆ |
耐久性 | ★★★☆☆ |
生体親和性 | ★★★★☆ |
審美性 | ★★★★★ |
審美歯科治療の例
-
セラミッククラウン
セラミッククラウンは歯全体を覆う被せ物で、大きな虫歯や欠けた歯の機能と美しさを回復させることができます。セラミック素材を使用することで、自然な色合いと透明感を実現し、周囲の歯と調和した仕上がりになることが特徴です。
金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配もなく、歯ぐきの黒ずみも防げます。
-
セラミックインレー
セラミックインレーは部分的な詰め物として使用される素材で、虫歯を削った部分に合わせて作製します。本物の歯に近い色合いになるため、口を開けたときでも目立ちません。
金属製の詰め物と比べて見た目が美しく、耐久性にも優れているため、長期的に安心して使用できます。
-
ファイバーコア
ファイバーコアは根管治療後の歯に装着する土台で、ガラス繊維で補強された樹脂素材です。金属製のコアに比べて高い弾力性があることが特徴で、歯根への負担を軽減できます。
また、光を透過する特性を持つため、上部に装着するセラミッククラウンの審美性が高まります。
ファイバーコアのメリット
- 金属アレルギーのリスクがなく、生体親和性に優れています。
- 弾力性があり、衝撃を吸収するため歯根の破折リスクを低減できます。
- 本物の歯と同様に透過性が高く、自然な仕上がりになります。
当院のホワイトニング
当院では、歯の黄ばみや着色でお悩みの方に、効果的なホワイトニングを提供しています。ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、院内で短時間で効果を得られる「オフィスホワイトニング」、その両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」の3つの方法から、患者様のご希望やライフスタイルに合わせて最適なプランをご提案いたします。
ホームホワイトニング
-
クリニックで作製した専用のマウストレーに、ご自宅でホワイトニング剤を注入し、一定時間装着して歯を白くする方法です。効果を実感できるまでに日数を必要としますが、色の後戻りが起きにくいというメリットがあります。お時間に余裕のある方におすすめです。
-
メリット
- 自宅で好きな時間に施術できるため忙しい方でも続けやすい。
- ゆっくりと白くなるため、自然な白さを実現できる。
- 効果が長持ちし、施術後の色戻りが少ない
-
デメリット
- 即効性はないため効果を実感できるまでに時間がかかる。
- 毎日の継続が必要になるため手間がかかる。
- 個人差があるものの、知覚過敏が起こるケースがある。
オフィスホワイトニング
-
オフィスホワイトニングは、院内で専門の機器と高濃度の薬剤を使用して行うホワイトニング方法です。短時間で効果を実感でき、即効性が高いのが特徴です。写真撮影や結婚式など、急いで歯を白くしたいという方におすすめです。
-
メリット
- 1回の施術でも実感できるほど短時間で高い効果が得られる。
- 専門家である歯科医師・歯科衛生士による処置のため安心。
- 結婚式や面接前など特別なイベント前に最適。
-
デメリット
- ホームホワイトニングに比べて持続性が劣る。
- 高濃度の薬剤を使用するため知覚過敏が起こりやすい。
- ホームホワイトニングよりもコストがかかる。
デュアルホワイトニング
-
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。即効性と持続性を兼ね備え、白い歯が長期にわたって続くという理想的な効果が得られます。
-
メリット
- 短期間で白くなり、その状態を長く維持できる。
- 他のホワイトニング方法よりも白さが際立つ。
- 患者様の希望に合わせて濃度や期間を調整できる。
-
デメリット
- 他のホワイトニング方法に比べてコストがかかる。
- 自宅でのケアと来院が必要になるため手間がかかる。
- 薬剤の使用量が増えるため知覚過敏のリスクがある。